当金庫では、下記の規定を2025年4月1日(火)より改定します。
1.改定する預金規定
・一般当座勘定規定
2.主な改定事項
・払戻請求書による当座預金からの払戻しの取扱いを開始します。
3.改定日
2025年4月1日(火)
詳細は下記の一般当座勘定規定および新旧対照表をご覧ください。
当金庫では、下記の規定を2025年4月1日(火)より改定します。
1.改定する預金規定
・一般当座勘定規定
2.主な改定事項
・払戻請求書による当座預金からの払戻しの取扱いを開始します。
3.改定日
2025年4月1日(火)
詳細は下記の一般当座勘定規定および新旧対照表をご覧ください。
口座の売買・譲渡(譲受)・レンタル(貸与)は犯罪です!
SNS等を通じた口座の売買・譲渡・レンタル等の勧誘にご注意ください!
通帳やキャッシュカード、インターネットバンキングのログインID・パスワードなどを売買・譲渡・貸与する行為は、売る側・買う側、譲渡する側・譲り受ける側のいずれも、有償・無償を問わず重大な「犯罪行為」となります。
安易な気持ちで売買・譲渡・貸与された口座が、知らないうちに振り込め詐欺等の入金口座などに使用され、ご自身が犯罪の当事者となる可能性があります。
また、これらの口座が犯罪に利用された場合、口座の売買・譲渡等が発覚した場合、当金庫にお持ちの口座が全て利用停止されるだけでなく、他の金融機関の口座も利用停止されたり、今後、口座開設ができなくなる可能性があります。
犯罪行為やトラブルに巻き込まれないためにも、「口座を高価買取します」、「口座を貸すだけで高収入を得られます」等、簡単に収入を得られるとして口座売買等を持ちかけられても、絶対に応じないでください。
当金庫では、こうした口座売買や口座の不正利用などの金融犯罪に対して厳格な対応を実施します。
当金庫の金融犯罪対策ポリシーは下記ページからご覧ください。
■金融犯罪対策ポリシー
また、増加する特殊詐欺等の被害防止のため、下記のリンク先もご参考ください。
■一般社団法人 全国銀行協会(金融犯罪の手口)
信用金庫を騙った不審メールおよびフィッシングサイトが確認されています。
お客様におかれましては次の点にご注意ください。
・信用金庫を騙った不審メールを受信しても、リンクをクリックしたり表示されたホームページにIDやパスワードを入力しないでください。
・添付ファイルがある場合は、ファイルを開かないでください。
同様の不審メールを受信された場合は、開かずに削除していただくようお願いします。
万が一、添付ファイルを開いたりリンクをクリックし表示されたホームページに何か入力された場合は、当金庫お取引店または下記にご連絡ください。
<但馬信用金庫 お客様相談係>
TEL:0120-839-939(フリーダイヤル受付時間:平日9:00~17:00)
なお、平日の8:40までと17:00以降、及び土・日・祝日
TEL:06-6454-6631(しんきんATM監視センター)までご連絡ください。
当金庫では誠に勝手ながら、2025年3月1日(土)および2025年4月1日(火)より、各種手数料を改定・廃止・新設させていただくことになりましたのでご案内申し上げます。
今後とも一層のサービス向上に努めてまいりますので、何卒、ご理解いただき変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
※改定・廃止・新設する手数料項目
<2025年3月1日~>
・貸出金関係手数料
<2025年4月1日~>
・為替関係手数料
・預金関係手数料
・貸出金関係手数料
・各種サービス手数料
■各種手数料の改定・廃止・新設について(PDF:332KB)
詳細につきましては上記PDFファイルをご覧ください。
日頃より但馬信用金庫をご愛顧たまわり誠にありがとうございます。
当金庫のデータ伝送(総合振込、給与・賞与振込、口座振替)で使用しているシステムの更改に伴い、登録口座を変更させていただくお客様におかれましては以下の注意事項がございます。
※当該対応が必要となるお客様へは、別途ご案内を郵送させていただいております。
①法人IBのデータ作成画面の「送信済データ利用」にて2月21日(金)以前に送信したデータを指定しないでください。
②データ作成ソフトへの口座の登録を「データ伝送で使用する口座」に変更してください。
詳細については下記の案内をご確認ください。
・「たんしん法人IBによるデータ伝送(総合振込、給与賞与振込、口座振替)の登録口座の変更について」(PDF:851KB)
・「「送信済データ利用」を使用してエラーとなった際の送信手順」(PDF:1,482KB)
当金庫は、昭和48年1月5日付で収入証紙売りさばき人の指定を受けておりましたが、令和7年3月31日をもって兵庫県収入証紙の取扱いを終了します。
終了に伴いまして、下記の点にご注意ください。
●すべての店舗において取扱いを終了します。
●令和7年4月1日以降は、購入も払戻しもできません。
●但馬信用金庫でご購入された収入証紙の払戻しは、他の売りさばき所においても一切できません。
●収入証紙ご購入のお客様は、お間違えないよう必要な金額のみご購入ください。
<取扱終了日:令和7年(2025年)3月31日(月)>
法人IB データ伝送ご契約者 様
日頃より当金庫をご愛顧賜り誠にありがとうございます。
さて、すでに該当のお客様には書面にてご案内させていただいておりますが、当金庫のデータ伝送(総合振込、給与・賞与振込、口座振替)で使用しているシステムの更改に伴い、下記の開始日時より、新システムにてデータの送受信を開始いたします。
開始日時 2025年2月25日(火)8時00分~
そのため、下記の点につきましてご協力をお願いいたします。
〇総合振込、給与・賞与振込について
2月21日(金)までに送信されたデータは現行と同様の取扱いとなります。
2月25日(火)以降に送信されたデータから新システムでの取扱いとなります。
〇口座振替について
3月以降を振替指定日とするデータの送信は2月25日(火)以降に送信していただくようお願いいたします。
〇外部ファイル送受信について
ファイルの送受信時に「金融機関枝番」を指定していただく必要がございますので、お送りした資料とマニュアルをご覧いただき、2月25日(火)以降に操作してください。
*資料とマニュアルは下記にも添付しております。
「2024年10月~12月期」の但馬管内の景気動向調査結果を公表いたします。当金庫では、四半期ごとに同様の調査を実施しております。今回、特別調査として 「2025年(令和 7 年)の経営見通し」の調査を行っております。
当金庫営業店窓口における外国通貨の買取について、誠に勝手ながら2025年2月28日をもちまして終了し、3月1日以降すべての外貨両替について「外貨宅配サービス」、「外貨郵送買取サービス」をご利用いただくこととなりましたので、ご案内申し上げます。
現在ご利用いただいておりますお客様には大変ご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
1.営業店窓口における取扱終了日
・2025年2月28日(金)
2.取扱終了となる外貨両替業務
・外国通貨の買取
※外国通貨・旅行小切手の販売は、「外貨宅配サービス」をご案内しております。
3.2025年3月以降の外貨両替について
トラベレックスジャパン株式会社が提供する「外貨郵送買取サービス」をご利用いただきますようご案内申し上げます。また、外国通貨が必要な際にご利用いただいております「外貨宅配サービス」につきましても、引き続きご利用いただけます。ご利用の際は、当金庫ホームページの専用バナーよりお申込みください。(※1)
※1.外貨郵送買取サービスは、2025年3月1日よりご利用いただけます。
くわしくは、各店舗窓口までお問い合わせください。
■当金庫営業店窓口における外貨両替の取扱い終了について(PDF:275KB)
2025年2月25日(火)より当金庫のシステム変更に伴い、インターネットバンキングのデータ伝送機能を利用しての「総合振込・給与振込」、「口座振替」の取扱いを下記のとおり一部変更させていただきますので、ご確認いただきますようお願いいたします。
(重要)データ伝送にて「総合振込・給与振込」、「口座振替」をご利用のお客様への取扱い変更についてのお知らせお知らせ(PDF:261KB)