「但馬信用金庫投信取引約款」について、暴排条項を一部改定を致します。
主な改定内容は下記のとおりです。改定内容の詳細は新旧対照表(PDF)をご覧ください。
〇改定日
2024年6月13日(木)
〇改定内容
反社会的勢力の行為要件である、『取引に関して、詐欺的手法を用いる行為』を約款内の暴排条項に追加しました。
「但馬信用金庫投信取引約款」について、暴排条項を一部改定を致します。
主な改定内容は下記のとおりです。改定内容の詳細は新旧対照表(PDF)をご覧ください。
〇改定日
2024年6月13日(木)
〇改定内容
反社会的勢力の行為要件である、『取引に関して、詐欺的手法を用いる行為』を約款内の暴排条項に追加しました。
DXがもたらす売上アップと人手不足解消への道しるべ、ゼロから学び親しむためのDXはじめの一歩スタートワークショップを開催します。
ノーコードツールを使って、身近に感じている社内業務のお困りごとをアプリ化することでDXのはじめの一歩をご体験ください。参加費無料で簡単なパソコンを使った操作ができる方ならどなたでもご参加できます。
開催日時:2024年7月6日(土)、7日(日)の2日間
両日13:30~17:30
内 容:1日目 業務改善セミナー、問題解決ワークショップほか
2日目:kintoneアプリ作成ワークショップほか
参加費:無料
持ち物:インターネット接続可能なパソコン
ワークッショップの詳細およびお申込み方法は下記パンフレットをご覧ください。
当金庫では、お客さまのニーズに合った金融商品・サービスの提供に努めるための行動指針として、「お客さま本位の業務運営に関する取組方針」を掲げ、当金庫の全ての役職員が遵守し、業務運営に取り組みしております。
今般、2023年度における本方針の取組状況をご確認いただくため、下記のとおり公表いたします。当金庫は今後も定期的に取組状況や取組成果を検証・公表し、引き続き地域のお客さまからの信頼を第一に、真にお客さまのニーズに合った金融商品・サービスの提供に努めてまいります。
「お客さま本位の業務運営」に関する取組状況について(2023年度)(PDF:761KB)
「2024年1月~3月期」の但馬管内の景気動向調査結果を公表いたします。当金庫では、四半期ごとに同様の調査を実施しております。今回、特別調査として 「中小企業における人材戦略について」の調査を行っております。
個人インターネットバンキングをAndroid端末にて利用している一部のお客様において、「既にログアウトされています。再度ログインしなおしてください。(70107)」のエラーメッセージが表示され、操作が中断される場合があります。
該当のエラーが発生したお客様に関しましては、下記リンク(PDF)に記載の手順にて設定をして頂いた後、操作をして頂くようお願い致します。
■個人インターネットバンキングを利用している一部のお客様にて、操作中にエラーが発生する事象について
なお、本手順を実施することでGoogleChromeの音声読み上げ機能が停止致します。ご利用の端末でGoogleChromeの音声読み上げ機能をご利用の場合には、影響を確認の上実施いただくようお願い致します。
インターネットバンキングにてご利用いただいておりますIBM社が提供するセキュティソフト(Rapport)につきまして、パフォーマンスと安定性を改善した新バージョンが2024年4月14日以降順次配信されます。
なお、本アップデートに伴い、Rapport導入端末がWindows7、8、8.1の場合には再起動を促すポップアップ・メッセージが表示されますので、別添のご案内の通り、パソコンの再起動をしていただきますようお願いいたします。
当金庫では、キャッシュカードによるお振込をご利用いただいていない70歳以上のお客さまのATM(現金自動支払機)によるお振込を2017年8月より制限させていただく取り組みを実施しておりますが、対象となるお客さまの年齢を60歳以上に引き下げいたします。
近年、振り込め詐欺の被害が多発しています。特にキャッシュカードによる振込に不慣れな高齢のお客さまをATMに誘導して、現金を振り込ませる「還付金詐欺」が急増しています。お客さまの大切なご預金を悪質な犯罪からお守りするための対応となりますので、何卒、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
なお、下記の振込制限の対象となるお客さまにおかれましても、キャッシュカードによるお振込を希望される場合は、振込制限を解除させて頂きますので当金庫窓口までご遠慮なくお申し付けください。
1.振込制限の対象となるお客さま
60歳以上の方で、過去3年以上キャッシュカードによるATM振込をされていないお口座が対象となります。
2.制限開始日
2024年4月22日(月)
3.その他
キャッシュカードによる「お引出し」、「お預入れ」は従来どおりご利用いただけます。
当金庫は「子ども・子育て応援プロジェクト」として2024年4月1日(月)より「子育て応援定期預金」「子育て応援定期積金」を取扱開始いたします。
「子育て応援定期預金」「子育て応援定期積金」はいずれも18歳未満のお子様を持つ保護者の方が対象で、お子様の人数に応じて店頭表示金利に金利を上乗せいたします。
詳しくは、こちらのパンフレット(PDF:)をご覧ください。
当金庫は、気候変動等の環境に配慮し省エネ・脱CO2対策として、下記の通り「クールビズ」を実施いたしております。
お客様の格別のご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
1.実施期間
2024年4月1日(月) ~ 2024年11月30日(土)
2.室内温度
本部及び全ての営業店で、室内温度の目安を28℃に設定させていただきます。
3.服 装
役職員は、原則としてノージャケット・ノーネクタイの軽装とさせていただきます。
【本件に関するお問い合わせ】
但馬信用金庫 人事部
電話:0796-34-9504
当金庫は4月1日より共済募集を行うにあたり、「共済募集指針」を制定いたしました。
詳細は下記PDFをご覧ください。