647万円を朝来市へ寄付しました

当金庫創業90周年事業の感謝イベントの一つとして、平成26年6月20日~9月30日に実施した「竹田城環境保全支援定期預金」キャンペーンの預入金額の0.05%相当額を竹田城跡の環境保全を目的として朝来市へ寄付致しました。

  贈呈日  :平成26年11月19日

  寄付金額 :6,474,075円(預入金額 12,948,150,212円×0.05%)

 

カテゴリー: お知らせ, 最新情報

「金融円滑化に向けた取組みについて」の開示

平成25年6月末から平成26年9月末までの取組みについて、「貸付条件の変更等の実施状況」を開示しています。(平成26年9月12日)

 「貸付条件の変更等の実施状況」(中小企業者及び住宅資金借入者における貸付条件の変更等の申込みを受けた貸付債権の数)

カテゴリー: お知らせ, 最新情報, 未分類

年金受給者合同旅行を実施しました

但馬信用金庫90周年記念事業として、「長島温泉に泊まるなばなの里と伊勢神宮」の年金受給者合同一泊旅行に約150名の申込みをいただき、10月20日~24日まで、4班に分かれて実施いたしました。(写真 上:「なばなの里」 下:「伊勢神宮」)

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: お知らせ, 最新情報

【重要なお知らせ】インターネット通信に関する設定確認のお願い

インターネット通信で使用されている暗号化方法である「SSL3.0」において、脆弱性が確認されております。
当金庫のサイトは「SSL 3.0」の次のバージョンである「TLS」に対応しておりますので、設定方法をご参考にインターネットブラウザの通信設定を確認していただきますよう、お願いいたします。

カテゴリー: インターネットバンキングお知らせ, 法人インターネットバンキングお知らせ

年金受給者合同旅行の募集について

但馬信用金庫90周年記念事業として、「長島温泉に泊まるなばなの里と伊勢神宮」の年金受給者合同旅行を企画しております。ただいま参加者募集中。詳しくはパンフレットをご覧下さい。

パンフレット

 

カテゴリー: 未分類

チャリティバザーの収益金を豊岡市コウノトリ基金に寄付しました

但馬信用金庫の創業90周年感謝イベントの1つとして、8月16日に開催したチャリティバザーの収益金の中から、38,070円を「豊岡市コウノトリ基金」に寄付致しました。寄付金はコウノトリの生息環境に直結する湿地の復活(再創造)させることを目的に利用されます。

カテゴリー: お知らせ, 最新情報

チャリティバザーの収益金を山陰海岸ジオパーク推進協議会に寄付いたしました

但馬信用金庫の創業90周年感謝イベントの1つとして、8月16日に開催したチャリティバザーの収益金の中から、38,070円を「山陰海岸ジオパーク推進協議会」に寄付致しました。寄付金は山陰海岸ジオパークの更なる活性化を目的に、地域資源を利用した取り組みやジオパークのPRに活用されます。

カテゴリー: お知らせ, 最新情報

福知山市・丹波市・広島市の災害義援金の取扱について

平成26年8月15日に発生した豪雨により京都府福知山市および兵庫県丹波市に、平成26年8月19日に発生した豪雨により広島県広島市に、それぞれ甚大な被害が発生しております。これらの豪雨により被害を受けた方々を支援するため「災害義援金」の受付を致します。詳しくは別紙をご覧下さい。

福知山市・丹波市・広島市の災害義援金の取扱について

カテゴリー: お知らせ, 最新情報

たんしん「災害復旧支援ローン」の取扱開始について

8月15日からの近畿地方北部を襲った豪雨により被害を受けられたお客様向けに、このたび生活復旧のための支援として表題のローンの取扱を開始いたします。詳細は添付ファイルをご覧下さい。

たんしん「災害復旧支援ローン」

 

カテゴリー: お知らせ, 最新情報

8月15日からの大雨により被災された皆さまへ

このたびの大雨により被害を受けられました皆さまには、心からお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧をお祈り申し上げます。当金庫におきましては、当分の間、別添PDFファイルのとおりお取扱をさせていただきますので、ご遠慮なくご相談ください。

8月15日からの大雨により被災された皆さまへ(PDFファイル)

カテゴリー: お知らせ, 最新情報