法人・個人インターネットバンキングの印刷画面から遷移しない事象について

法人・個人インターネットバンキングをご利用の一部のお客様において、印刷用画面からインターネットバンキングの画面に正常に遷移できない事象が確認されております。

詳細はこちらをご確認ください。

■Google Chromeをご利用のお客様

■Microsoft Edgeをご利用のお客様

カテゴリー: インターネットバンキングお知らせ, 法人インターネットバンキングお知らせ

日本財団「わがまち基金」を活用して当金庫が実施してきた「豊岡鞄産業次世代後継者への実践型プロジェクト」から「豊岡杞柳細工」を活用したバッグが商品化されました。

「豊岡杞柳細工」のローカルでサステナブルな伝統工芸を未来につなぐバッグが「renacnatta(レナクナッタ)」より発売されます。

日本財団「わがまち基金」の地方創生スキームを活用して当金庫が実施してきた「豊岡鞄産業次世代後継者への実践型プロジェクト」から発展し、豊岡の鞄事業者とプロジェクト参加の外部企業とのマッチングにより、プロジェクトが一つの形になり今回の商品販売が実現しました。

「豊岡杞柳細工」は日本に古くから自生する柳の一種「コリヤナギ」で作られた伝統工芸品で、1200年の歴史があり、豊岡の鞄産業のルーツにもなっています。豊岡は江戸時代には豊岡杞柳細工を使った行李(入れ物)の一大産地として知られるようになり、明治時代には海外輸出もスタートしました。その後もニーズに合わせて形を変えながら時代を超えて愛されてきましたが、現在は作り手の減少によって今まさに途絶えかねない危機にさらされています。
今回、多くの伝統工芸産業の課題と向き合ってきたブランドである「renacnatta」と「豊岡杞柳細工」のコラボレーションにより、伝統工芸を現代にアップデートして未来に繋いでいきます。

※renacnatta(レナクナッタ)は株式会社Dodici様が「文化を纏う」をコンセプトに、日本の伝統的素材とイタリアの素材を組み合わせた巻スカートをメインに展開しているD2Cブランドです。

商品の詳細は下記リンク先をご覧ください。
■プレスリリース(renacnattaホームページ)

カテゴリー: お知らせ, 最新情報

店舗統合のお知らせ(中山支店)【令和5年3月6日(月)】

但馬信用金庫「中山支店」は、開店以来、地域の皆さまのご愛顧を賜り営業を続けてまいりましたが、令和5年3月3日(金)の業務終了をもちまして営業を終了させていただくこととなりました。永年にわたるご高配ご愛顧に対し、深く感謝申し上げます。

なお、お客様のお取引につきましては、「但東支店」へ継承させていただくこととなります。お客様には、何かとご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

今後とも、ご愛顧を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。

1.統合店舗

統合予定日

統合対象店舗

継承店舗

店舗番号

支店名

店舗番号

店舗名

令和5年3月6日(月)
【最終営業日:令和5年3月3日(金)】

010

中山支店

014

但東支店

 

2.本件に関するお問い合わせ先(平日 9:00~17:00)

但馬信用金庫 中山支店     TEL:0796-56-0341
但馬信用金庫 但東支店     TEL:0796-54-0101
但馬信用金庫 フリーダイヤル  TEL:0120-839-939

3.よくあるご質問

コチラのリンク先(中山支店店舗統合にかかる「よくあるご質問」のページ)をご覧ください。

 

■店舗統合のお知らせ(中山支店)(PDF版:282KB)はコチラ

カテゴリー: インターネットバンキングお知らせ, お知らせ, 法人インターネットバンキングお知らせ, 重要なお知らせ

中山支店店舗統合にかかる「よくあるご質問」

中山支店店舗統合にかかる「よくあるご質問」(PDF版:438KB)はコチラ

【共通】
▶ 統合後の取引はどうなるのですか
中山支店は但東支店に統合し、お客様のお取引も原則但東支店に移管されます。

▶ 口座番号はどうなるのですか
原則として、現在の口座番号をそのままご利用いただきます(店舗名、店舗番号は変更になります)。
ただし、一部のお客様につきましては口座番号が変更になる可能性がありますので、その際は個別にご連絡させていただきます。

▶ 通帳・証書はどうなるのですか
現在ご利用いただいている通帳や証書は引き続きご利用いただくことができます。
なお、新しい店舗名の通帳や証書にお切替えをご希望されるお客様は、統合日以降に窓口までお申し付けください。その際の通帳・証書再発行手数料は無料と致します。

▶ 従来まで店舗の窓口で手続きしていた取り扱いはどうなるのですか
大変恐縮ですが、但東支店までご来店いただくか、但東支店渉外担当者までご用命ください。

【ATM】
▶ ATMはどうなるのですか
ATMについては現在の場所で従来通りご利用いただけます。

▶ キャッシュカードはどうなるのですか
現在ご利用いただいているキャッシュカードは引き続きご利用いただけます。
なお、新しい店番のキャッシュカードにお切替えをご希望されるお客様は、統合日以降に窓口までお申し付けください。その際の再発行手数料は無料と致します。

▶ 振込カードはどうなるのですか
振込先が「但馬信用金庫中山支店」となっている振込カードは、統合日以降はご利用いただけませんので、統合日以降に「但馬信用金庫但東支店」を振込先とする振込カードをお作りいただきますようお願い致します。
またICキャッシュカードに登録されている振込先情報についてもご変更いただきますようお願い致します。

【受取口座】
▶ 給与振込、売上金、家賃、配当金その他の受取口座として利用していますが、何か手続きが必要ですか
統合日以降のお振込につきましては、誠に恐縮ですがお振込のご依頼人様(勤務先、お取引先企業様など)に統合後の店舗名(但東支店)をご連絡いただきますようお願い致します。
なお、口座番号が変更となる場合は、口座番号についてもご連絡ください。

▶ 年金受取口座に指定していますが、何か手続きが必要ですか
公的年金(国民・厚生・船員・労災など)、企業年金については、お手続きいただくことはございません。なお、個別にお手続きが必要なお客様は、改めてご連絡させていただきます。

▶ 事業所ですが、中山支店の口座を振込先とした給与振込や総合振込について変更手続きが必要ですか
恐れ入りますが、支店名が変更になるため、中山支店の口座をご指定されているお客様におかれましては、但東支店への変更登録をお願い致します。
また、既存の給与振込、総合振込の用紙をお持ちの場合も、変更手続きが必要ですので、窓口もしくは渉外係にお申し付けください。

▶統合後に中山支店の口座に振込があった場合はどうなるのですか
原則6月2日までは読替えてご入金させていただきますが、それ以降に中山支店の口座を指定した入金依頼があった場合はエラーとなり資金が返却されます。
従いまして、統合日以降につきましては、誠に恐縮ですがお振込のご依頼人様(勤務先、お取引先企業等)に統合後の店舗名をご連絡いただき、統合後の店舗にお振込をいただきますようお願い致します。

【その他】
▶ 公共料金、クレジット、各種料金、ローン返済などの引落口座として利用していますが何か手続きが必要ですか
お手続きいただく必要はありません。現在ご利用いただいている口座より、引落しさせていただきます。
また、口座番号が変更になるお客様についても同様、お手続きいただく必要はありません。

▶ インターネットバンキングは何か手続きが必要ですか
インターネットバンキングの契約は、そのまま継続させていただきます。個別にお手続きが必要なお客様は、改めてご連絡させていただきます。なお、振込先に「但馬信用金庫中山支店」を登録されているお客様は、統合日以降に但東支店への変更をお願いします。

▶ 手形、小切手は何か手続きが必要ですか
現状の手形、小切手をそのままご利用いただけます。統合日以前に振り出した小切手等につきましても特に手続きは必要ございません。
なお、当座預金をお持ちのお客様におかれましては、統合日後に新しい店舗名での小切手帳・手形帳を無料で発行、交付させていただきます。

▶ 出資をしていますが、何か手続きが必要ですか
お手続きいただく必要はありません。

▶ マル優・マル特・マル財を利用していますが、何か手続きは必要ですか
マル優・マル特をご利用のお客様につきましては、お手続きいただく必要はありません。マル財をご利用のお客様はお手続きが必要となります。該当のお客様につきましては、個別にご連絡させていただきます。

▶ 但馬信用金庫で投資信託、国債、保険の契約をしていますが、何か手続きが必要ですか
お手続きが必要な場合がございます。該当のお客様につきましては、個別にご連絡させていただきます。

▶ 融資取引をしていますが、何か手続きが必要ですか
お手続きいただく必要はありません。

▶ 財形貯蓄預金の契約事業者ですが、何か手続きが必要ですか
お手続きいただく必要はありません。

▶ 通帳アプリを利用していますが、何か手続きが必要ですか
登録されている中山支店の口座情報を削除し、但東支店の口座を登録していただきますようお願い致します。
なお、統合前の中山支店の口座情報についても、ご覧いただけます。

カテゴリー: 未分類

【大雪警報発令のため中止しました】第3回 福知山 地域クラウド交流会を開催します!(1/28(土))

【大雪警報発令のため中止しました。】
福知山市全域で大雪警報発令されたこことから安全等を考慮し、1月28日の地域クラウド交流会は中止とさせていただきました。参加を予定していただいておりました皆様には大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。また次回、是非ともご参加をよろしくお願いいたします。

~つながる。広がる。うまれる。~ 起業家の応援を通じて地域を活性化!
「第3回 福知山 地域クラウド交流会」を下記の通り開催いたします!

地域クラウド交流会(ちいクラ)は、顔の見えるビジネスマッチングの機会と、クラウドシステムを使って地域で新規事業を展開する起業家の方を応援する交流会型のイベントです。今回は、久々に福知山でリアル開催します!

【日 時】 2023128日(土) 14:0017:00(開場13:45 

【会 場】 lu CREA ‐ル・クレア‐(京都府福知山市駅南町3丁目52

      (lu CREAホームページ:https://lu-crea.sp-bridal.jp/map/

【参加費】 1,000円 事前お申し込み不要

      (人数把握のために下記リンク先(Facebookページ)から参加表明をして頂けますと幸いです。)

 【定 員】 100

 【内 容】 ■14:00~ クラウド勉強会(勉強会のみの参加は無料)

              講師:SoFun株式会社

              代表取締役 吉川友 氏               

        ■15:00~ 地域クラウド交流会(参加費:1,000円)

                ・アイスブレイク「大人の本気の」ラジオ体操

                ・起業家プレゼン+クラウド交流タイム+応援投票

                ・「応援し隊」のご紹介・PR

                ・応援投票結果発表、賞品授与式など

※参加ご希望の方はお時間までに会場へお集まりください。詳しくは下記リンク先(Facebookページ等)またはパンフレットをご覧下さい。

■第3回 福知山地域クラウド交流会(Facebookページ)

■パンフレットはコチラ(PDF:1251KB)

感染防止対策については、下記のイベント開催時の感染防止チェックリストで確認しています。

■イベント開催時の感染防止策チェックリスト(PDF:489KB)

カテゴリー: お知らせ, 最新情報

Microsoft Edge、Google Chromeによる電子証明書取得・更新の取扱開始について

法人インターネットバンキングサービスおよび電子記録債権サービスでは 、2023 年1月9 日(月)午前7時より、Microsoft Edge (Chromium 版)および Google Chrome において、電子証明書の取得および更新が可能となります。
詳しくは下記PDFをご覧ください。

■Microsoft Edge、Google Chromeによる電子証明書取得・更新の取扱開始について(PDF:110KB)

カテゴリー: 法人インターネットバンキングお知らせ

進学ローンの金利引き下げキャンペーンについて(2023年1月4日~6月30日)

たんしん進学ローン「合格」の金利引き下げキャンペーンを実施いたします。
下記期間中にお申込いただいた場合、ご融資金利を通常より0.23%引き下げます。教育資金に幅広くお使いいただけますので、この機会に是非ご利用をご検討ください。

【キャンペーン期間】  2023年1月4日(水)~2023年6月30日(金)

たんしん進学ローン「合格」は、お申込からご契約までWebでお手続きができる「WEB完結」での取扱いが可能です。下記リンクからお申込ください。

■インターネット申込はこちらから(商品ページ ⇒ WEB申込)

■たんしん進学ローン「合格」パンフレット(PDF:802KB)

カテゴリー: 最新情報

「マネー・ローンダリングおよびテロ資金供与等対策ポリシー」の制定について

当金庫はマネー・ローンダリングおよびテロ資金供与等(以下、「マネロン・テロ資金供与等」といいます。)の防止を経営上の重要な課題の一つとして位置づけ、マネロン・テロ資金供与等の脅威に対し、適用される関係法令等を遵守し、業務の適切性を確保すべく、組織として適切に対応できる管理態勢を構築するため、基本方針を制定いたしましたので公表します。「マネー・ローンダリングおよびテロ資金供与等対策ポリシー」は下記リンクからご覧ください。

■「マネー・ローンダリングおよびテロ資金供与等対策ポリシー」

なお、マネロン・テロ資金供与等対策の一環として、お客様にはお取引目的の確認等を順次お願いさせていただいております。大変お手数をおかけしますが、趣旨をご理解いただきまして、ご協力していただきますようお願い申し上げます。詳細は下記リンクをご覧ください。

■お取引目的確認に関するご協力のお願い

カテゴリー: お知らせ, 重要なお知らせ

Windows 8.1の延長サポート期間終了に伴う「法人IB」および「でんさい」のご利用について

Windows 8.1は、2023年1月10日をもってマイクロソフト社による延長サポートが終了します。
現在、Windows 8.1で「法人IB」および「でんさい」をご利用の場合、サポート終了日以降はマイクロソフト社から必要な修正プログラム等が提供されず、セキュリティ上の問題が生じる可能性がございます。
Windows 8.1で「法人IB」および「でんさい」をご利用中のお客様につきましては、サポート終了日までに、Windows 10やWindows 11等、他の推奨OSにお切り替えいただきますようお願い申し上げます。

カテゴリー: 法人インターネットバンキングお知らせ

Windows 8.1の延長サポート期間終了に伴う「たんしんインターネットバンキング」のご利用について

Windows 8.1は、2023年1月10日をもってマイクロソフト社による延長サポートが終了します。
現在、Windows 8.1で「たんしんインターネットバンキング」をご利用の場合、サポート終了日以降はマイクロソフト社から必要な修正プログラム等が提供されず、セキュリティ上の問題が生じる可能性がございます。
Windows 8.1で「たんしんインターネットバンキング」をご利用中のお客様につきましては、サポート終了日までに、Windows 10やWindows 11等、他の推奨OSにお切り替えいただきますようお願い申し上げます。

カテゴリー: インターネットバンキングお知らせ