11月以降、全国的に個人インターネットバンキングで発生した不正アクセスが急増しております。ワンタイムパスワードの利用が不正送金対策に有効です。不正送金の被害防止・抑制のために、ワンタイムパスワードのご利用を推奨いたします。
ワンタイムパスワードのご案内
また、最近の犯罪手口は、お客様がパソコンやクラウドサービス、電子メール等に保存したIDとパスワードを、犯罪者がウィルスを使って盗取したとみられるケースが増えておりますので、ご注意ください。
11月以降、全国的に個人インターネットバンキングで発生した不正アクセスが急増しております。ワンタイムパスワードの利用が不正送金対策に有効です。不正送金の被害防止・抑制のために、ワンタイムパスワードのご利用を推奨いたします。
ワンタイムパスワードのご案内
また、最近の犯罪手口は、お客様がパソコンやクラウドサービス、電子メール等に保存したIDとパスワードを、犯罪者がウィルスを使って盗取したとみられるケースが増えておりますので、ご注意ください。
「平成28年7月~9月期」の但馬管内の景気動向調査を公表いたします。当金庫では、四半期ごとに同様の調査を実施しております。
2016年9月期のディスクロージャー誌をホームページに掲載しました。ご覧になられる方は下記ページよりご覧ください。
平成28年11月28日から但馬信用金庫のATMにて株式会社エヌケーシー発行のクレジットカードによるキャッシングの取扱いを開始しました。
ますます便利になる但馬信用金庫のATMを是非ご利用ください。
当金庫では、平成28年11月5日(土)より、別紙のとおりATMの稼働時間を順次変更いたします。
お客様が一層便利にお使いいただけるよう、基本的に土日祝も平日と同じ稼動時間になるよう変更し、時間の延長をおこないます(一部ATMについては商業施設等の営業時間に合わせて時間短縮しています。また病院内ATMについては従来どおりです。)。これにより、但馬内の金融機関で最も長い時間稼動するATMが増えますので、お仕事等で遅くなってもゆっくりご利用いただけます。
なお、給与振込・年金振込・出資会員のお客様は、当金庫ATMを時間外手数料無料でお使いいただけます。
インターネットバンキング定期預金のお届印について、これまでは取引店の「共通印鑑お届印」としていましたが、今般「総合口座通帳のお届印」に変更させていただきました。
また、本件に伴い「たんしんインターネットバンキング利用規定」も変更致しました。
平成27年度当金庫ディスクロージャー誌「たんしんの現況2016」における「不良債権の概要」について、一部記載に誤りがございましたので、お詫び申し上げますとともに、訂正させていただきます。
訂正内容はこちらをご覧ください。
当金庫は、平成28年10月1日から実施される「平成28年度無事故・無違反運動チャレンジ100」に参加します。
この運動は、交通安全啓蒙運動のひとつで、兵庫県内の全11信用金庫が参加しています。期間中、10人一組でチームを編成し、100日間の無事故・無違反を目指すもので、チーム全員で交通ルールの遵守とマナーの向上を図ることを目的としております。
なお、チャレンジ期間は、平成28年10月1日から平成29年1月8日までの100日間で、平成20年度から続けて取り組んでおります。
当金庫では、お客様の利便性向上のため、バザールタウン福知山店内に福知山市内2箇所目となる店外ATMを設置いたします。
当金庫で出資会員になっていただいている方、および給与振込、年金振込をご指定の口座につきましては、終日時間外手数料無料でご利用できますので是非ご利用ください。
名称 : バザールタウン福知山店出張所(管理店舗福知山支店)
稼動時間 : 平日 9時00分 ~ 23時00分
土、日、祝 9時00分 ~ 22時00分
開始日 : 平成28年9月17日(土)
地図等、詳しい情報は、こちらをご覧ください。
但馬信用金庫のメインホームページ(https://www.tanshin.co.jp/)が不測の事態などにより、インターネットバンキング、でんさいネットのログイン画面にアクセスできない場合にご利用いただくためのバックアップサイトを開設いたしましたのでお知らせいたします。
バックアップサイトのアドレスはこちら http://tajima-shinkin.co.jp/
緊急時に備え、このページを「ブックマーク」や「お気に入り」に登録していただくようお願いいたします。
なお、通常のご利用に関しては、当金庫のメインホームページをご利用いただきますよう重ねてお願いいたします。