ページ内を移動するためのリンクです。
現在表示しているページの位置です。

家や外出先からインターネットでお取引

Q&A

皆様からよくいただくご質問をまとめてあります。
わからないことがございましたら、こちらをご参考になさってください。
電子証明書に関するエラー等についてはこちらをご確認ください。

こんなときはすぐに連絡を!

Q1お客様カードが盗難にあいました。

インターネットバンキングを不正使用されない為にもすぐに最寄の営業店か、こちらへご連絡ください。

Q2お客様カードが見当りません。

インターネットバンキングを不正使用されない為にもすぐに最寄の営業店か、こちらへご連絡ください。

Q3身に覚えのない取引があります。

インターネットバンキングを不正使用されない為にもすぐに最寄の営業店か、こちらへご連絡ください。

Q4パソコンがウイルスに感染していました。

インターネットバンキングを不正使用されない為にもすぐに最寄の営業店か、こちらへご連絡ください。

Q5「http://www.tanshin.co.jp」ではないアドレスに同じようなページがあり、情報を入力してしまいました。

インターネットバンキングを不正使用されない為にもすぐに最寄の営業店か、こちらへご連絡ください。

Q6但馬信用金庫からCD-ROMが送られてきました。

但馬信用金庫からはCD-ROMを送付することはありません。緊急でログオンしていただくようなEメールを送付することもありません。ネットで横行しているフィッシング詐欺の可能性があります。
CD-ROMをインストールしたり、リンクをクリックしないでください。
このようなものが送られてきたら最寄の営業店か、こちらへご連絡ください。

Q7但馬信用金庫から緊急にログオンしてくださいという旨のEメールが送られてきました。

但馬信用金庫からはCD-ROMを送付することはありません。緊急でログオンしていただくようなEメールを送付することもありません。ネットで横行しているフィッシング詐欺の可能性があります。
CD-ROMをインストールしたり、リンクをクリックしないでください。
このようなものが送られてきたら最寄の営業店か、こちらへご連絡ください。

全般

Q8専用ソフトは必要ですか?

専用ソフトは必要ありません。インターネットエクスプローラーを使用します。

Q9携帯電話でも利用できますか?

申し訳ありませんが、携帯電話でのご利用はできません。

Q10出張先など会社以外のパソコンで使用できますか?

ID・パスワード方式でご利用の場合は、ご利用いただけます。
電子証明書方式の場合は、ご利用されるパソコンで電子証明書が取得できればご利用いただけます。
ただし、どちらの場合も使用するパソコンが使用条件を満たしているか事前に確認をお願いします。

Q11海外でも使えますか?

原則として日本国内のみのサービスとなっております。但し、海外で日本語が利用できる環境であればご利用いただけると思われます。

Q12セキュリティは大丈夫ですか?

本サービスでは、以下の6点のセキュリティ対策を行っておりますので、安心してお取り引きしていただけます。

1.電子証明書方式を採用

 ログオン方法に電子証明書方式を採用しております。詳しくは「電子証明書について」をご参照ください。

2.ご契約先IDと利用者IDでお客様を特定

 ご契約先IDとは、本サービスをご利用の都度、確認させていただく11桁の番号です。口座番号とは別のお客様固有の番号であり、この番号によりお客様を特定いたします。また、利用者IDによりお客様の各利用者を特定いたします。

3.6つの暗証番号を確認

 本サービスをご利用いただく際には、お取引の内容に応じて、以下の暗証番号を入力していただき認証を行います。

 (1)ご契約先登録用暗証番号
 (2)ご契約先暗証番号
 (3)ご契約先確認暗証番号
 (4)利用者暗証番号
 (5)利用者確認暗証番号
 (6)ワンタイムパスワード

4.128ビットSSLの暗号通信方式を採用

 SSLとは、インターネット上でデータ通信を行う際に利用される暗号通信方法の1つです。本サービスでは、そのなかでも、現時点でもっとも解読が困難といわれている128ビットのSSL方式を採用しておりますので、インターネット上でのお客様との情報のやりとりは安全に行われます。

5.Eメール通知機能を採用

 資金移動取引やご契約先情報の変更などセキュリティにかかわる操作がなされた場合、登録されているEメールアドレスへ取引が行われたことを通知するEメールを送信いたします。

6.自動終了方式を採用

 一定時間以上、端末の操作をされずに放置されますと、自動的にシステムを終了させていただく「自動終了方式」を採用しています。

お申し込みについて

Q13ホームページから申し込みは出来ないのですか?

申し訳ありませんが、現在ホームページからの受付は行っておりません。申込用紙をご記入の上、口座開設店へご持参ください。

Q14ホームページからサービス利用口座の追加は出来ないのですか?

申し訳ありませんが、現在ホームページからの受付は行っておりません。申込用紙をご記入の上、口座開設店へご持参ください。

Q15但馬信用金庫に口座を開設していませんが申し込みは出来ますか?

申し訳ありませんが、但馬信用金庫に普通預金か当座預金を開設されている方しかお申し込みが出来ません。開設されておられない方は、口座開設を合わせてお申し込みください。

Q16普通預金、当座預金以外の口座(納税預金、貯蓄預金など)で申し込みできますか?

申し訳ありませんが、但馬信用金庫に普通預金か当座預金を開設されている方しかお申し込みが出来ません。開設されておられない方は、口座開設を合わせてお申し込みください。

Q17申込用紙はどのようにして入手したらよろしいですか?

お申込用紙の入手については、最寄の店頭にて受け取っていただけます。郵送をご希望の場合は、 口座開設店までご連絡ください。

Q18申込用紙の「管理者」とは何ですか?

申込用紙にある「管理者」とは、連絡をする必要が生じた場合に、連絡を取らせていただく方を特定するためのものです。会社の「代表者」である必要はありません。

Q19「総合振込」は1件づつの振込とは違うのですか?

総合振込については「データ伝送について」のページをご覧ください。

Q20「手数料支払方法」の「都度」と「一括」とは何ですか?

資金移動を行うとすぐに手数料を徴収するのが「都度」
1ヶ月分をまとめて徴収するのが「一括」となります。

Q21申込用紙の提出は最寄の店舗でよろしいですか?

申し訳ありませんが、提出時に本人確認をさせていただきますので、申込用紙の提出は口座開設店の方へご持参していただきますようお願いします。

Q22申込用紙を郵送で提出してもよろしいですか?

申し訳ありませんが、提出時に本人確認をさせていただきますので、申込用紙の提出は口座開設店の方へご持参していただきますようお願いします。

Q23「E-jibai」の払込みができますか?

はい、インターネットバンキングをご契約いただきましたら、ご利用いただけます。 但し、事前に収納機関(支払先)へ払い込み方法の届出が必要になります。

Q24「E-tax」の払込みができますか?

はい、インターネットバンキングをご契約いただきましたら、ご利用いただけます。 但し、事前に収納機関(支払先)へ払い込み方法の届出が必要になります。

Q25申込んでから何日ぐらいで利用できるようになりますか?

お客様がご利用出来るようになるまで2~3週間を見ていただいております。

利用開始について

Q26書類が届いてからどうすればよろしいですか?

当庫より送付しました資料に「初期設定マニュアル」が同封されております。そのマニュアルに従って操作していただき、利用を開始してください。
マニュアルがお手元に無い場合は、こちらよりダウンロードしてご覧ください。

Q27パスワードは何種類あるのですか?

・ご契約先登録用暗証番号
・ご契約先暗証番号
・ご契約先確認暗証番号
・利用者暗証番号
・利用者確認暗証番号
・確認用(ワンタイム)パスワード

以上の6つになります。

Q28パスワードを間違えてしまい、取引ができなくなりました。

<利用者の場合>
管理者でログオンする。 → 「ご契約先管理情報変更」ボタンをクリックする。→ 「利用者情報登録/変更」ボタンをクリックする。→ 解除したい利用者に印を付け、ご契約先確認暗証番号を入力し「利用中止解除」ボタンをクリックする。

<管理者の場合>
当庫へ「確認用パスワード誤入力解除依頼書」を提出する。 → 管理者でログオンする。 → 「管理者開通確認」を行う。

Q29ソフトウェアキーボードを打ち込むときに1文字ずつメッセージが出るのですが?

次の設定を行って下さい。インターネットエクスプローラーのメニューから「ツール」→「インターネットオプション」→「セキュリティ」タブ→「レベルのカスタマイズ」ボタン→セキュリティの設定→スクリプトによる貼り付け処理の許可の設定を有効にする。

ログオン・ログオフについて

Q30パソコンで「ログオン」ボタンをクリックしても画面が表示されません。

パソコンの設定で下記の項目についてご確認下さい。

 セキュリティソフトでポップアップ広告をブロックする設定にしている。
 セキュリティソフトでファイアウォール機能を使用している。
 ブラウザでポップアップ広告をブロックする設定にしている。
 ブラウザで異なるドメインへのリンクに制限をかけている。
 Windowsファイアウォールを利用している。
 Javaスクリプトを実行しない設定にしている。
 ルーターで簡易ファイアウォールの設定を行っている。

以上のようなことがありますと、通信が遮断されインターネットバンキングがご利用いただけないことがあります。
ブロックを行っているソフトウェアに

 http://www.tanshin.co.jp  https://*.shinkin-ib.jp

を信頼できるサイトとして登録してください。

<電子証明書方式の場合>
 電子証明書の有効期限が切れている可能性があります。(有効期限は取得から1年間)

Q31「ログオン」とは何ですか?

お客様が確かにインターネットバンキング利用者であるという認証を行うことです。

Q32「ログオフ」とは何ですか?

お客様が確かにインターネットバンキング利用者であるという認証を解除します。
「×」ボタンで閉じられると解除の処理ができないので異常終了とみなされます。
必ず「ログオフ」で終了してください。

Q33「×」ボタンで閉じてもよろしいですか?

お客様が確かにインターネットバンキング利用者であるという認証を解除します。
「×」ボタンで閉じられると解除の処理ができないので異常終了とみなされます。
必ず「ログオフ」で終了してください。

残高照会について

Q34残高が自分の認識している額ではない。

インターネットバンキングを不正使用されない為にもすぐに最寄の営業店か、こちらへご連絡ください。

Q35画面の一覧に表示されていない口座の残高照会を行いたい。

サービス利用口座として登録された口座のみ、インターネットバンキングでご利用いただけます。
画面の一覧に表示されていない口座につきましては、サービス利用口座として登録後にご利用下さい。

入出金明細照会について

Q36身に覚えのない取引があります。

インターネットバンキングを不正使用されない為にもすぐに最寄の営業店か、こちらへご連絡ください。

Q37画面の一覧に表示されていない口座の入出金明細照会を行いたい。

サービス利用口座として登録された口座のみ、インターネットバンキングでご利用いただけます。
画面の一覧に表示されていない口座につきましては、サービス利用口座として登録後にご利用下さい。

Q38入出金明細が表示されなかった。

入出金明細は62日まで遡って閲覧可能です。
取引履歴は3ヶ月まで遡って閲覧可能です。

※申し訳ありませんが、平成24年5月2日(水)以前の入出金明細については閲覧することができません。
  通帳でご確認いただくか、必要な場合は営業店にご相談ください。

Q39古い記録を見たいが出てこない。

入出金明細は62日まで遡って閲覧可能です。
取引履歴は3ヶ月まで遡って閲覧可能です。

※申し訳ありませんが、平成24年5月2日(水)以前の入出金明細については閲覧することができません。
  通帳でご確認いただくか、必要な場合は営業店にご相談ください。

Q40入出金明細照会の結果をダウンロード出来ません。

セキュリティの設定によって、ダウンロードを禁止している場合がございます。
下記より、たんしんのサイトを信頼済みサイトに登録してください。

たんしんのサイトを信頼済みサイトに登録する

Q41ダウンロードしたファイル(CSVファイル)を見るにはどうしたらよろしいですか?

表計算ソフトや会計ソフトでご利用いただけます。

Q42印刷をすると端が切れて印刷されます。

ブラウザやプリンターの機種によって右端が切れて印刷されないことがございます。
印刷時に、用紙の余白の設定を最小にすることで、改善されることがあります。

Q43「取引履歴照会」と何が違うのですか?

「入出金明細照会」は指定された口座で実際に資金が動いた結果を表示します。通帳に記帳される内容とほぼ同じものです。
「取引履歴照会」はインターネットバンキングで取引をした情報を表示します。資金移動の予約、資金移動先の口座番号なども表示されます。

取引履歴照会

Q44身に覚えのない取引があります。

インターネットバンキングを不正使用されない為にもすぐに最寄の営業店か、こちらへご連絡ください。

Q45画面の一覧に表示されていない口座の取引履歴照会を行いたい。

サービス利用口座として登録された口座のみ、インターネットバンキングでご利用いただけます。
画面の一覧に表示されていない口座につきましては、サービス利用口座として登録後にご利用下さい。

Q46取引履歴が表示されなかった。

入出金明細は62日まで遡って閲覧可能です。
取引履歴は3ヶ月まで遡って閲覧可能です。

※申し訳ありませんが、平成24年5月2日(水)以前の入出金明細については閲覧することができません。
  通帳でご確認いただくか、必要な場合は営業店にご相談ください。

Q47古い記録を見たいが出てこない。

入出金明細は62日まで遡って閲覧可能です。
取引履歴は3ヶ月まで遡って閲覧可能です。

※申し訳ありませんが、平成24年5月2日(水)以前の入出金明細については閲覧することができません。
  通帳でご確認いただくか、必要な場合は営業店にご相談ください。

Q48印刷をすると端が切れて印刷されます。

ブラウザやプリンターの機種によって右端が切れて印刷されないことがございます。
印刷時に、用紙の余白の設定を最小にすることで、改善されることがあります。

Q49「入出金明細照会」と何が違うのですか?

「入出金明細照会」は指定された口座で実際に資金が動いた結果を表示します。通帳に記帳される内容とほぼ同じものです。
「取引履歴照会」はインターネットバンキングで取引をした情報を表示します。資金移動の予約、資金移動先の口座番号なども表示されます。

資金移動について

Q50画面の一覧に表示されていない口座から資金移動したい。

サービス利用口座として登録された口座のみ、インターネットバンキングでご利用いただけます。
画面の一覧に表示されていない口座につきましては、サービス利用口座として登録後にご利用下さい。

Q51事前に資金移動先口座を登録したい。

「オンライン」のメニュー「資金移動先口座情報(都度指定)編集」にて登録することが可能です。

Q52資金移動を行いたい金融機関が表示されない。

次のことが考えられますのでご確認下さい。

1ページで表示できないときは次のページがあります。「次へ」ボタンをクリックし、次のページを表示して下さい。
「金融機関名検索」の画面で「金融機関種類」が正しく選択されていない。ゆうちょ銀行は「銀行」、農協は「その他」。
金融機関の合併などにより名称が変更されている場合、現在の名称を確認して下さい。
支店の統廃合が行われ名称が変更されている場合、現在の名称を確認して下さい。

Q53資金移動を行いたい金融機関の支店名が表示されない。

次のことが考えられますのでご確認下さい。

1ページで表示できないときは次のページがあります。「次へ」ボタンをクリックし、次のページを表示して下さい。
「金融機関名検索」の画面で「金融機関種類」が正しく選択されていない。ゆうちょ銀行は「銀行」、農協は「その他」。
金融機関の合併などにより名称が変更されている場合、現在の名称を確認して下さい。
支店の統廃合が行われ名称が変更されている場合、現在の名称を確認して下さい。

Q54「普通預金」「当座預金」以外の科目に資金移動したい。

資金移動として指定できる口座は当金庫宛で「普通預金」「当座預金」「納税準備預金」、他金融機関宛で「普通預金」「当座預金」となっております。

Q55「手数料」を先方負担で資金移動を行いたい。

申し訳ありませんが、自動で先方負担を計算することはできません。先方負担で資金移動をされる場合は、差し引いた金額を入力して下さい。

Q56「資金移動金額」が限度額を超えて資金移動できない。

「利用登録・設定変更」にて限度額の変更を行って下さい。

Q57「資金移動指定日」はどのくらい先まで入力できるのですか?

1ヵ月先まで入力可能です。

Q58「支払元口座」の名義を振込先から依頼のあった名義に変更したい。

振込先の方から名義に番号を入れて欲しい等の依頼があった場合、支払名義人に変更する名義を入力します。
入力されない場合は支払元口座の名義が自動で設定されます。

Q59「資金移動先口座」の名義が赤い文字で表示されているのはなぜですか?

入力された科目と口座番号から振込先の口座の名義を自動で設定します。
お客様自身が入力されたものではないため、必ず確認をして頂きたいので赤い文字で表示しています。

Q60間違えて「資金移動先口座」を登録してしまいました。

「オンライン」のメニュー「資金移動先口座情報(都度指定)編集」にて削除していただけます。

Q61印刷をすると端が切れて印刷されます。

ブラウザやプリンターの機種によって右端が切れて印刷されないことがございます。
印刷時に、用紙の余白の設定を最小にすることで、改善されることがあります。

Q62領収書は発行してもらえないのですか?

インターネットバンキングでは領収書は発行いたしません。どうしても領収書が必要な場合は支払元口座の開設店へご相談下さい。

資金移動予約取消について

Q63予約を取消したいのですが、何も表示されません。

予約当日は予約取消ができません。支払元口座の開設店へご連絡下さい。

Q64印刷をすると端が切れて印刷されます。

ブラウザやプリンターの機種によって右端が切れて印刷されないことがございます。
印刷時に、用紙の余白の設定を最小にすることで、改善されることがあります。

税金・各種料金の払込み

Q65「税金・各種料金の払込み」とは何ですか?

ペイジーと言われるもので「E-jibai」や「E-tax」などの払込みが可能です。
詳細についてはこちらをご覧下さい。

Q66「収納サービス」のメニューが表示されていませんが、どうしたら使用できますか?

法人IBのメニューに「収納サービス」が表示されない原因は、「収納サービス」を利用する権限が付与されていないからです。
「収納サービス」を使用できるようにするには、管理者でログインし対象の利用者に対して「収納サービス」を利用できる権限を付与していただく必要がございます。

Q67画面の一覧に表示されていない口座から払込みをしたい。

サービス利用口座として登録された口座のみ、インターネットバンキングでご利用いただけます。
画面の一覧に表示されていない口座につきましては、サービス利用口座として登録後にご利用下さい。

Q68印刷をすると端が切れて印刷されます。

ブラウザやプリンターの機種によって右端が切れて印刷されないことがございます。
印刷時に、用紙の余白の設定を最小にすることで、改善されることがあります。

Q69領収書は発行してもらえないのですか?

インターネットバンキングでは領収書は発行いたしません。どうしても領収書が必要な場合は支払元口座の開設店へご相談下さい。

その他

Q70「Mac OS」には対応していないのですか?

申し訳ありませんが現在、対応する予定はございません。対応しているWindowsでご利用ください。

Q71「FireFox」「Opera」には対応していないのですか?

申し訳ありませんが現在、対応する予定はございません。他のブラウザでご利用ください。

このページの先頭へ